ホーム > 新着情報

光琳茶会のお知らせ

第三十七回光琳茶会のご案内 光琳茶会は尾形光琳の顕彰と茶の湯振興に資するため、昭和60年よりMOA美術館にて開催している茶会です。 この度は濃茶席を不徹斎宗匠、樵亭での薄茶席を宗屋若宗匠、点心を「日日の料理 びおら」が担当します。 なお当日は、併せて 名品展 国宝「紅白梅図屏風」をご鑑賞いただけます。 皆様どうぞお運びください。 日時 令和6年2月22日(木)、23日(金) 午前9時~午後3時 受付 午前9時~午後1時30...

献茶式のご報告

令和5年(2023年)10月、11月に行われた献茶式の記事を掲載致しました。 詳しくは“事務局からのお知らせ”【行事ご報告】の「令和5年 献茶式」PDFをご覧くださいませ。

官休庵建物修復プロジェクトを始動しました

2023年10月12日~2024年1月31日の期間、第1期の官休庵建物修復プロジェクトを実施中です。 詳細は、下記のリンク「修復プロジェクトへのご寄付へのお願い」欄をご覧くださいませ。 皆様のご協力とご参加をお待ちしております。宜しくお願い申し上げます。 https://www.mushakouji-senke.or.jp/member/

千宗屋若宗匠の新書

千宗屋若宗匠の新書

2017年1月号~2021年4月号迄雑誌『ミセス』で連載された「千宗屋の和菓子十二か月」が 書籍化されます。 千宗屋若宗匠が選ぶ季節ごとの和菓子54個を美しい写真で解説されています。 発売日:2022年11月30日(水) 出版社:文化出版局 価格:¥2420 お求めはお近くの書店もしくはアマゾンにて。 https://www.amazon.co.jp/dp/4579214323/ref=cm_sw_r_cp_api_i_S8C4FV9XHWR6FKHAM5VV

このページの先頭へ